【合格インタビュー2022】富山大学の二次試験過去問を10年分徹底!【富山大学 医学部医学科合格】
富山大学 医学部医学科 合格! 冨澤 颯太くん【富山中部高校】 東進の402教室の56番ブース。ここが僕の指定席でした。医学部に合格したい人は、是非この56番で勉強してください。また医学部受験の場合は二次試験が勝負所でし […]
【合格インタビュー2022】毎日朝9時から夜遅くまで当たり前のように勉強【金沢大学・理工学域合格】
金沢大学・理工学域 合格! 槻 真奈実さん【富山東高校】 これまで1つのことに必死になったことが無かった自分でも、毎日朝9時から夜遅くまで当たり前のように勉強できたのは、東進と友人のお陰です。皆さんも頑張っている自分を信 […]
【合格インタビュー2022】東大過去問11年分を100%やりきることが合格に繋がった【東京大学・文科Ⅲ類合格】
東京大学・文科Ⅲ類 合格! 鏑木 綾乃さん【富山中部高校】 東進で学習し始めたときは京都大学が志望だった私。東京大学へ志望校変更を賛成してくれて、サポートしてくれた東進の担任には感謝です。東大過去問11年分を100%やり […]
ビッグマックから学ぶ価値について
皆さんは物の価値を測るとき、何を用いて測りますか?日本の皆さんであれば、「円」を使って価値の高低を測ると思います。 では、日本の「円」とアメリカの「$」の価値はどちらの方が高くなってきていると感じますか?これらを […]
AIによる自然言語処理
先月の15日、16日、2年目となる大学入学共通テストが実施されました。 センター試験から共通テストへの変更の陰には、様々な問題がありました。英語の外部試験利用は時の大臣の失言により棚上げとなり、記述導入も平等な採点ができ […]
練習は本番のつもりで。本番は練習のつもりで。
こんにちは、東進の濱田です。 共通テストまで残すところ1日となりました。 大切なテストですので、受験生の皆さんは緊張していると思います。 ライバルも絶対に緊張していますし、皆さんは「ここまで頑張ってきたんだから絶 […]
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。新年早々、雪が降り続いていますね。雪が降ると、どうしても昨年の大雪を思い出してしまいます。皆さんも大変な思いをしたのではないでしょうか。 昨年のあの大雪は、「令和3年豪雪」という名前がつい […]
実力を見ることを楽しんでほしい話
サッカー、テニスの上手い、下手ってどこで見るんでしょうか。 陸上競技は記録を時間や距離で計ることが出来て、歴代の選手とも比較が出来て分かりやすいなと思います。 私はテニス部でしたが、高校3年生の時に、高1生相手に人生唯一 […]