東進衛星予備校 富山駅前校  東進衛星予備校 富山駅前校 公式サイト >
2023年度の高卒生の入学受付は終了しました

君専属担任による「君だけの合格プログラム」と「合格指導」で第一志望を諦めさせない予備校

高卒(浪人)生総合コースのご案内

受験に役立った勉強法を教えてください。
6月から共通テスト過去問、7月から二次対策過去問を開始し、秋までに先の2つを終わらせたことで秋以降は単元ジャンル別演習で自分の弱点強化に重点を置いた勉強を進めることができました。
全てをやりきったことが自信となり、落ち着いて問題に集中できたので、本番で最高得点を取れたと思います。

受験勉強で頑張ったことや学んだことなど、東進での思い出を教えてください。
東進は模試を受けた翌日に解説授業が公開され、4日後には結果がでるため、自分の弱点をすぐに把握し、改善することができました。
さらに、担任の先生との面談で具体的な対策を示してもらえるので、不安を感じることなく勉強に集中できました。これらのおかげで模試を受けるたびに、確実に成績が上がりました。

これから受験にチャレンジする後輩へ、アドバイスをお願いします。
受験勉強は長く苦しいことの連続ですが、合格を勝ち取った時は、今までの努力がすべて報われたと心から思えました。
積み重ねてきた毎日は絶対に裏切らないと強く信じ、困難に直面しても諦めず、第一志望校合格に向けて頑張ってください。応援しています。

【国公立】
東京大学 1 / 京都大学 1 / 富山大学 医学部医学科 1 / 一橋大学 1 / 富山大学(医学科以外) 3 / 宇都宮大学 1 / 富山県立大学 1

【私立大学】
早稲田大学 2 / 上智大学 1 / 東京理科大学 1 / 明治大学 2 / 青山学院大学 1 / 立教大学 3 / 法政大学 3 / 中央大学 1 / 同志社大学 4 / 立命館大学 7 / 芝浦工業大学 1 / 日本大学 2 / 東洋大学 2 / 駒澤大学 3 / 専修大学 4 / 京都産業大学 7 / 近畿大学 10 / 京都薬科大学 2 / 大阪医科薬科大学 1 / 明治学院大学 1 / 國學院大学 1 / 名城大学 4 / 神奈川大学 1 / 武蔵大学 1 / 金沢工業大学 6 / 金沢星稜大学 4 / 新潟工科大学 1

東進浪人生コースと他予備校との違い

夢を実現するためにもう1年頑張るあなたへ

「予備校なんてどこも同じ」
「みんなが行く予備校に行く・・・」

そう思っている方もいらっしゃるのではないかと思います。
そうではありません。
浪人予備校をお探しの方へ、ぜひ一読してください。

確かに一般的な予備校は基本的には同じです。
時間割が組まれ、決まった時間に登校し、時間割に沿って授業を受け、自習して帰宅する。
定期的に模試があり、自分の頑張りを測る。
東進衛星予備校・富山駅前校 高卒生総合コースは異なります。
もう1年勉強だけに専念すると決めたからこそ、絶対に合格してほしい。その思いで「君だけの専属担任」による”合格指導”があります。週1回以上の合格指導面談、模試の成績表返却時の面談、細かく実施する面談を通じて「正しい方向に進んでいるか」「進捗は正しいか」をリアルタイムで分析・指導します。

他予備校とココが違う!

4月を待たずスタート他の浪人生に差をつけられる!

4月以降も今からスタートOK
他の予備校生に追いつけるのは東進だけ!

東進の高卒生総合コースなら、4月以降、今からでもすぐにスタートできます!君の合格を考える専属の担任と一緒に、君だけの合格プログラムを作り上げ、一番の弱点ポイントから優先順位を付けてドンドン先に進めることができます。映像授業だから、今からスタートして高速学習もOK。気になったところは何度でも巻き戻したり繰り返して漏れなく学ぶことができます。他の予備校生に追いつけるのは東進だけ!

15講座を用いて
君だけの合格プログラム

東進の高卒生総合コースは最大15講座が原則定額で組み合わせ自由(必須受講講座があります)。君の専属担任と一緒に、現役時代の反省点や苦手を徹底分析して、必要な学習内容に絞り込んだ完璧な合格プログラムを作り上げます。生授業の予備校とは違い、必要な学習内容だけに特化するから、効率的に最短距離で合格まで導きます。

15講座を用いて君だけの合格プログラム
高卒浪人生専用君の指定席で集中

高卒浪人生専用
君の指定席で集中!

高卒浪人生専用、君だけの指定ブースを提供。生授業予備校ならではの移動教室も無く、また、周りの生徒の様子を気にすることもなく、君だけの指定席で勉強だけに集中することができます。

自宅でも授業を受けられる
自宅受講システム

東進は自宅でも授業を受けることができます。災害や緊急時で校舎への登校が難しいときにも、勉強を止めること無く継続することができます。

自宅でも授業を受けられる自宅受講システム
高卒浪人生専用君の指定席で集中

合格までずっと伴走
充実の担任による指導

毎朝、登校完了後に担任による朝礼でやる気を引き出し、
毎週実施する個別面談で学習の進捗確認や勉強の悩みも相談できます。
2学期には担任による演習指導も実施します。

\今からでもスタートOK!/
お申し込みはこちらお申し込みはこちら
他予備校と比較検討中でも大歓迎です

浪人生は時間があるからこそ、2ランクアップも夢じゃない!
東進衛星予備校の学習システム

現役生のx倍の高速学習

東進衛星予備校は「高速学習」の学習システムです。
現役高校生も、高速学習により部活との両立を可能にしていました。
浪人生になれば部活も学校行事も当然無く、ひたすらに受験勉強に集中できます。すると、現役高校生では1日に1コマであった授業が、1日に5コマ授業を受けることができるようになります。

続きを読む

したがって、基礎の基礎から、難関レベル、ハイレベルまで、必要なレベルの授業を必要なだけ受けることができるようになるのです。

現役生のx倍の高速学習

IT授業

IT授業であるため、必要なタイミングでスタートできることも特長です。
一般的な生授業の予備校では、4月から一斉にスタートし、◯◯大対策コースなど同じ志望校・志望分野の生徒が原則全員同じ授業を同じペースで進めていきます。しかし、東進衛星予備校は全く異なります。
同じ志望校であっても、生徒に応じてスタートのレベルが違ったり、志望学部によって対策が異なるというのは当然です。

続きを読む

また、学習をすすめるにしたがって、1回で習得できたり、ある分野では習得に時間が掛かったりするのも当然です。
東進衛星予備校はIT授業だからこそ、どんなレベルの授業であっても、いつからでもスタートできます。例えば秋の模試の結果を見て、英語は順調に伸びているので、難関レベルの授業をスタート。数学1Aはもう一息なので、1レベル下の授業に巻き戻ってスタート。ということも可能なのです。

IT授業

大学・学部別まで特化した過去問演習とAI志望校対策

まず、一般的な予備校に通学されると過去問演習は「自習の一環」であることが多いようです。
しかし、東進衛星予備校 高卒生総合コースは志望校対策、過去問対策を最重要課題に位置付け、早ければ5月からスタート。「自習の一環」という位置づけではなく、君専属担任による合格指導を行います。

続きを読む

考えてみてください。第一志望校に合格するためには実際の問題の出題傾向や特徴に合わせて学習することが一番の近道であるのは間違いありません。事実、東進衛星予備校の成績データベース上でも、過去問対策を徹底した生徒と不十分な生徒には合格率に大きな差が生じています。9月から過去問演習に取り組み、演習を通じてわかった課題、第一志望校の出題傾向を掛け合わせて、君専属担任の合格指導を行うからこそ、最短ルートでの第一志望校合格が見えてくるのです。※過去問演習講座や志望校対策講座、季節講習は高卒生総合コース基本料金とは別途費用が発生します。

大学別・学部別まで特化した過去問演習とAI志望校対策

東進だけ!
徹底的にこだわった「志望校対策」

入試の出題傾向や形式は大学により大きく異なります。そのため、大学・学部ごとに細分化し、的確な志望校対策を行うことが重要です。
東進では共通テストの対策演習はもちろん、国公立二次・私大対策の過去問演習講座では、対象大学は47都道府県に1大学以上設置。東京大学京都大学富山大学金沢大学大阪大学など全国101大学600学部をカバー。10年分の過去問演習と採点・添削、解説授業により満点が取れるまで何度も何度も解き直し、確実な合格力を付けていきます。

解説授業や添削の有無、設置年数は大学・学部によって異なります。

高卒生総合コースの授業料体系

高卒生総合コースは原則定額制(季節講習講座、演習講座は別途)です。ベースとなる通期講座が最大15講座まで一定金額です。
実際、ほとんどの生徒が15講座で充分すぎる学習量を確保できています。

続きを読む

経済的に心配することなく、必要な学習量をすぐに提供できるのもポイントです。

高卒生総合コースの授業料体系

しかし、これを「正しい方向」と「正しい量」で使いこなすことは、浪人が初めての生徒には難しいものです。
だからこそ、高卒生総合コースの最大の特長は「合格させる指導がある」ことです。
合格できるシステムを使って合格させる指導を実践するのが、
東進衛星予備校 富山駅前校の高卒生総合コースの特長です。

\今からでもスタートOK!/
お申し込みはこちらお申し込みはこちら
他予備校と比較検討中でも大歓迎です

高卒本科生の1日

高卒本科生の1日
\今からでもスタートOK!/
お申し込みはこちらお申し込みはこちら
他予備校と比較検討中でも大歓迎です

私が指導します - 東進衛星予備校 富山駅前校 校長 竹下治希

浪人生活は険しく辛いものです。
同級生が4月に大学の入学式を迎え、大学生活をエンジョイし始めるなか、もう1年受験勉強をしなければなりません。
しかも、学校行事や部活もなく、ただひたすらに受験生としての1年をもう一回やり直さなければならない。
事実、浪人をスタートした受験生の中には途中で脱落してしまう人も少なくありません。
浪人生活をスタートするということは、相当の覚悟が必要です。
しかし、やりきった先にはもうワンランクもツーランクも上の大学と人生が待っています。人生における1年はほんの一瞬です。1年後の今日、あるいは5年後、10年後に、浪人は大変だったけど本当にやりきった。浪人してよかった。そう思ってほしい。
東進衛星予備校 富山駅前校 高卒生総合コースは、心からそう思っています。だからこそ、東進衛星予備校 富山駅前校の高卒生総合コースは、みっちり指導します。
私達に指導させてください。もう一年、受験生として再チャレンジしたい本気の君を待っています。

学費案内

東進衛星予備校 高卒生総合コースは、通期講座最大15講座までの定額料金制となっています。
※季節講習講座・過去問/志望校対策講座などを除く

入学金

165,000円(税込)

高卒生総合コース 授業料

495,000円(税込)
※通期講座(1講座=90分×20回)を最大15講座まで本科料金で受講いただけます(通常は通期講座1講座=77,000円・税込)。季節講習・過去問演習講座・大学対策講座などは含みません。

高卒生総合コース 担任指導費

66,000円(税込)

高卒生総合コース 年間模試費

29,700円(税込)

ご入学の流れ

まずは面談にお申し込みをお願いいたします。

東進衛星予備校 富山駅前校 高卒生総合コースは通常の一斉生授業の予備校とは異なるシステムです。
システムの詳しい説明、校舎の雰囲気、スタッフの様子をご理解いただくために面談にお申し込みください。
もちろん、他の予備校をご検討いただいていても問題ありません。納得いく予備校選びをするための情報収集としてご参加ください。

説明会
矢印

入学面談にお越しください。

説明や資料をご覧になり、君だけの合格設計図を「入学時面談」にて作成します。志望校や今の学力、現役時代のこと、勉強でのお悩みを何でもお聞かせください。面談内容をもとに、君の合格指導をする校舎担任が1年間の合格プログラムを作成します。
もちろん、他予備校とご検討頂いている段階でも大歓迎です。

入学時面談
矢印

体験授業

入学前に体験授業を受けていただくこともできます。
東進衛星予備校の実力講師陣の授業や東進の学習システムを体験してください。納得行く予備校選びのための情報をたくさん提供させていただきます。

体験授業
矢印

ご入金・ご入学

東進衛星予備校 富山駅前校 高卒生総合コースにご納得いただき、決意が固まりましたらご入学のお手続きをお願いいたします。
※東進衛星予備校では年間ご一括(現金振込・クレジットカード払)もしくは、株式会社ナガセ指定の信販会社による割賦契約となります。

ご入金・ご入学
矢印

受講開始

ご入金ご確認後、テキストが届き次第、授業を受け始めることができます。
作成した合格プログラムをもとに、スタートダッシュを切っていきましょう。

受講開始
\今からでもスタートOK!/
お申し込みはこちらお申し込みはこちら
他予備校と比較検討中でも大歓迎です

Q&A

現役生と同じ場所・時間になりませんか?

現役生とは全く別の高卒生専用の特別室を完備しています。
現役高校生は登校時間は18:00以降が中心です。高卒(浪人)生は18:00に終了し、それ以降は自習時間となっています。

浪人生の生活スタイルは崩れませんか?

校舎は朝9:00から開館しています。9:30の朝礼に参加する必要があるため生活スタイルは崩れません。
18:00までは校舎の中で勉強します。18:00~22:00も高卒生専用室で自習することが可能です。

休日はありますか?

毎週水曜日を休館日に設定し、家庭学習日としています。

昼食を食べる場所はありますか?

はい。高卒生専用のリフレッシュルームを完備しています。食事をしたり、ちょっとした休憩をするスペースを設けております。

昼食のお弁当は必ず持っていかなければなりませんか?

いいえ。休憩時間に外出することは可能です。ただし、その場合は、必ずフロントで手続きをしてからの外出となります。

自習室はありますか?

はい。受講が終わったあとで高卒生専用の自習スペースを設けています。

\今からでもスタートOK!/
お申し込みはこちらお申し込みはこちら
他予備校と比較検討中でも大歓迎です

校舎のご案内

校舎環境

JR富山駅から徒歩4分!
駅からも近く、登校しやすい環境です。

受付・スタッフルーム

登校時や下校時に担任・担任助手の先生と学習計画を確認します。
質問や相談もここで解決!

受講室

パソコンが設置されたブースで集中して授業を受けます。
もちろん自習も集中して進められます。

受講室

高卒生専用室の君指定ブースを提供
100%集中して学習することができます。

面談ブース

進路の相談や勉強の悩みを
担任や担任助手の先生に相談できます。

面談ブース

学習計画の作成や確認によって、
決めた計画を確実に実行しています。

保護者会

定期的に保護者会を実施。保護者の皆様にも、
最新の受験情報・分析結果をご提供しています。

自習室

高卒生専用自習室も完備。ここで模試や
ホームルームなども実施しています。

説明会
  資料請求・個別面談はこちら