10月17日実施 高3HR内容
★早めの期限設定→不足部分を補う『有意義な時間』がつくれる 富山駅前校の高3生は、12月14日を期限とします。ここですべての学習内容を完成させることを最大の目標とします。 (すべての学習内容は以下の5点) ①共テ過去問 […]
10月4日(金)開催 高1HR内容
■今回のHR ・前回HRの振り返り ・定期テストに向けて ※詳細はPP資料を確認してください。登校時に受け取ることが可能です。 ■今回のHR配布物 ①HRのPP資料 →高1HR20241004(web用) […]
10/1実施 高2HR内容
10/1実施 高2HR ※配布物は402教室に欠席者用配布物を用意しています。 各自で持ち帰ってください。 10月HR ①10/21・10/22(月火)19:30~20:30 ②10/28・10/29(月火 […]
10月3日実施 高3HR内容
10月=自分の受験プラン構築⇒10~12月の学習計画を! 大学受験では、高校受験時よりも圧倒的に選択肢(受験する大学の選択)とその選択肢ごとの対策が必要であるということです。受験する大学の数が増えるということは、それに […]
9月24日(火)・9月27日(金)開催 高1HR内容
■今回のHR ・受講進捗ランキング ・高速基礎マスターランキング ・文理選択の重要ポイント ・新年度スタートまでの流れ ※詳細はPP資料を確認してください。登校時に受け取ることが可能です。 ※資料に個人情報は掲載しており […]
9月10日(火)・9月13日(金)開催 高1HR内容
■今回のHR ・前回HRの振り返り ・東進模試について ※詳細はPP資料を確認してください。登校時に受け取ることが可能です。 ■今回のHR配布物 ①HRのPP資料 →高1HR20240910(web用) ② […]
9月12日開催 高3HR内容
客観的視点を持って学習する=合格までの距離(合格最低点まであと何点?)を縮める 大学入試は全国で65万人(共通テストは48万人弱)の人間が受験する『客観的指標の試験』です。 ここで言う客観的というのは、点数という客観的指 […]
8月8・9日開催 高3HR内容
■今回のHR 共テ本番レベル模試=8月18日決戦に向けて、ここからやるべきこと ①最低5回分以上の演習 ②間違った問題の解きなおし ③情報Ⅰの演習 ■今回のHR配布物 ①情報Ⅰの冊子と訂正プリント(共通テス […]
7月18・19日開催 高3HR内容
■今回のHR 8月18日決戦に向けて、ここからやるべきこと ①達成率が高まる計画の立て方 ②SMFの積極活用5回の山場 ③共通テスト過去問演習特訓の確認 ■今回のHR配布物 ①共通テスト過去問演習会の案内 […]
7月6日実施(7月9日振替実施)高1HR内容
■第一志望合格のために高1の夏にやるべき学習内容 竹下校長から高校生の夏休みにおける大事なことを説明してもらいました。 この夏、本当に意味で受験生へと成長しよう! ■StudyMaxFestival2024 […]