10月14日開催 高3HR内容

★早めの期限設定→不足部分を補う『有意義な時間』がつくれる

 富山駅前校の高3生は、12月14日を期限とします。ここで学数内容を完成させることを最大の目標とします。

詳細は本日のHRで配布する『残り90日の戦いでやるべきこと』で説明します。

 

★予定と実行の乖離で自らを奮い立たせよ!予定なき所に実行なしです。

 何から手を付けたらよいのか・・・やる気が出ない・・・毎日が不安だ・・・秋になると表れる現象の1つです。

このような人は、予定を120%立案→優先順序の高いものから80%達成→ほぼ100%の達成で動きましょう!

 

■今回のHR

①残り90日の戦いでやるべきこと(3つのタームに分ける)

②本番からの3つのタームの意義と予定明確化

③トップリーダーと学ぶWS ノーベル医学賞受賞 坂口志文先生 講演

 

■今回のHR配布物

①11月2日 全統高時間割

②残り90日の戦いでやるべきこと

③全国国公立大学入試科目&配点一覧(紫色冊子) ④充実度100%の週間学習計画

(前回の配布物)

①単元ジャンル演習マニュアル ※4大学受験者は最難関4大学特別演習マニュアルを受け取ること

②模試から逆算した科目別週間学習計画(9&10月版)

 

■その他確認事項

1 模試の確認 ・・・ 10月14日以降の大学別模試(10・11月実施分を掲載)

10/19 北海道・名古屋・大阪大 模試    10/26 医学部82大学模試

11/2  全国統一高校生テスト(マーク)

11/9  東京科学・一橋・広島大模試   11/16 神戸・千葉大 模試

11/23 大学別模試(国公立・その他私大)※最後の二次私大型模試

※各模試の申込は1週間前までに各自学力POSから申し込みをすること

※後日受験希望者 事前に申請書の提出、締切はその週の土曜日21:00まで

 

★重要★11月2日 全国統一高校生テスト後日受験について

        →11月3日(祝・月)に同時間割で実施。11月3日に模試のある人以外はこの日に受験

(11月3日以降に個別受験する生徒は担任許可制。3日に学校で模試がある場合のみ)

 

2 正月特訓について  AI演習コース申込者は自動的に申込完了(参加費は無料です)

開催日時 12月31日~1月3日(4日間) 10:00~18:00  ※申込終了しました(参加者以外は自宅学習)

※座席=9月~11月の向上得点上位から座席を決定します(4日間固定)4F+6Fのブースを使用します。

 

3 立命館大学受験担当者による受験説明会開催決定

立命館大学の受験ご担当者の説明会。私大全体の受験情報や国立大学の併願としての上手な私大利用方法。

前年結果から狙い目の学部などをお話しいただきます。保護者の方の参加も可能です。

■実施日 11月4日(火) 19:30~20:30  ■場所 東進富山駅前校 503教室(予定)

 

4 トップリーダーと学ぶWS ノーベル医学賞受賞 坂口志文先生 講演

■実施日 11月16日(日) 16:00~170   ■場所 東進富山駅前校 702教室(予定)

 

■次回HR  10/27(月) ①18:30~19:00  ②19:30~20:00    ③20:30~21:00