10/15実施 高2HR内容
■今週頑張った生徒の発表(10/8~10/14)
本格的にテスト期間となり、今週は受講ができなかった生徒も多かったのですが、その中でも4コマ受講していた生徒が2人いました。向上得点では、確認テストを一気に11講座SS合格させ、5.5点の向上得点を獲得した生徒がいました。
ここ最近学校の勉強に集中していた生徒は、テスト期間が終わったこのタイミングで一気に取り返していきましょう。
皆さんも来年は受験生になります。受験生の1年間のスケジュールを踏まえ、今から学習ペースを早めていきましょう。
■受験学年の学習を早く開始しよう!
東進の受験生は、6月末に受講修了が目標となります。7月~8月に二次試験の過去問演習を、9月からは志望校別単元ジャンル演習を行います。大学によっては、もっと早く対策を開始しなくてはいけません。そのため、2年生の学習は可能な限り早く修了しておかねばなりません。遅くとも、11月末には終わらせられるよう、学習計画を作りましょう。
■共通テスト同日体験までに先輩に追いつこう!
10月25日に実施される全国統一高校生テストは、東進生にとって非常に重要なテストです。あなたが志望している大学に合格した先輩が同時期に取っていた得点は把握できていますか?その得点と8月の自分の結果を元に、10月の目標得点を設定して下さい。そして、その目標を達成するための学習計画を作成しましょう。学習計画には、受講だけでなく演習したい内容を具体的に考え記入して下さい。
すでに2020年度講座が終わっている生徒は、受験学年でやるべき学習を開始しましょう。理科や社会の学習を開始すれば、それだけ理科の得点が見込めるようになりますよ!
今日はさらに一歩進んで、1月に実施される共通テスト同日体験受験の目標も考えてみて下さい。10月の時点で合格者平均点に到達できなくても、1月には到達してほしいです。理科社会を含めた全科目では届かなくても、せめて英語、数学、国語の3教科だけでも到達していないと、苦しくなってきます。3年生の春以降は受験生みんな頑張るので、差をつめることが難しくなるためです。勝負は今です!
■向上得点を設定しよう
伸ばすべき得点が明確になったら、学習計画を作成するとき、東進の向上得点を意識してみましょう。
50点伸ばしたいなら、向上得点50点分の学習計画を作成します。
学力を伸ばすための学習を応援するために、イベントも行います。2週間で25点を達成したらいいことがあるぞ!
■グループミーティング確認事項
①全国統一高校生テストの目標と学習計画の作成
(目標修了期日:10月末、週5コマ以上の受講を!)
②単語テスト:1301~1400
***********************************************
次回HR 10月22日(木)単語テスト実施。範囲1401~1500から50問
★HR振替案内 金曜日19時半実施
次回新敷先生登場!医学部現役合格者の学習法の秘密が語られる!?